「電話なしで利用できるファクタリングサービスはある?」
このような疑問はありませんか?ファクタリングの利用手続きで電話確認や来店が必要だと、時間が取られて嫌ですよね。
結論、電話なしで利用できるファクタリングサービスはあります。オンライン上ですべて完結させることも可能です。
とはいえ、電話がない代わりに他の手続きが必要なのか、個人事業主でも利用できるのか、知りたいですよね。
本記事では、面談・電話なしで利用できるファクタリングサービスを、オンライン完結と個人事業主・法人向けに分けて紹介します。
それぞれのファクタリングサービスへのリンクも載せているので、気になったらすぐに問い合わせられます。
電話なしのファクタリングサービスを探している場合は、ぜひ最後までご覧ください。
面談なし・電話なし・非対面ファクタリング:オンライン完結・最短当日振込
手続きに来店が必要だと、どうしてもタイミングが限られてしまいます。急に現金が必要になるときやあまり時間を使いたくないときは、オンラインで完結できるといいでしょう。
面談や電話が必要なく、非対面でオンライン完結可能なおすすめのファクタリングサービスは、以下の2つです。
- PMGファクタリング
- アクセルファクター
来店不要のオンライン完結なので、スピーディーに対応してくれます。詳しく見ていきましょう。
アクセルファクター

アクセルファクターは、14事業を展開するネクステージグループの一員です。各業界への理解も深く、大手ならではの安心感もあります。
書類はメール・FAX・LINEのいずれかで提出すればいいので、オンラインで完結可能です。必要な書類も、請求書・通帳・身分証明書の3点のみです。
また、独自の審査基準により、通過率は93.3%を誇ります。他のファクタリングサービスに断られている場合も、一度アクセルファクターに問い合わせてみるといいでしょう。
手数料相場 | 2%〜 |
利用可能額 | 30万円〜無制限 |
即日入金 | 最短2時間 |
必要書類 | 請求書 通帳 身分証明書 |
個人事業主・フリーランス | 可 |
オンライン完結 | 可 |
PMGファクタリング:審査&見積もりは最短20分!法人におすすめ

出典:PMGファクタリング
PMGファクタリングは、買取件数を毎月1,500件以上も取り扱っている原則法人のみが利用できる人気のファクタリングです。
50万円の小額から、最大2億円までと幅広く対応してくれます。少し足りないときも、大金が必要になっても相談できる頼もしい存在といえるでしょう。
最短2時間のスピード入金も可能なので、ぜひ無料で相談してみてください。
手数料 | 審査による |
入金スピード | 最短2時間 |
買取可能額 | 50万円~2億円 |
オンラインファクタリング:個人事業主・即日来店不要・フリーランス・ヒアリングなし
個人事業主は、法人に比べて審査に通りづらいケースがあります。
そのため、ファクタリングを利用するときは、審査が柔軟だったり個人事業主向けに展開されていたりするサービスを選びましょう。おすすめは、以下の2つです。
- QuQuMo
- ビートレーディング
それぞれ、個人事業主におすすめな理由があります。一つずつ見ていきましょう。
①QuQuMo

QuQuMoでは、売掛金さえあれば個人事業主でも取引可能です。必要書類も請求書と通帳のみなので、利用しやすいでしょう。
申込から入金まで最短2時間という超スピード対応により、急な入用にも利用できます。また、業界トップクラスの低い手数料も魅力的です。
利用可能額の上限がなく柔軟に対応してくれるため、個人事業主にぴったりのサービスと言えます。ぜひ一度覗いてみてください。
手数料相場 | 1%〜 |
利用可能額 | 上限なし |
即日入金 | 最短2時間 |
必要書類 | 請求書 通帳 |
個人事業主・フリーランス | 可 |
オンライン完結 | 可 |
②ビートレーディング

ビートレーディングは、入金まで最短2時間のファクタリングサービスです。必要書類も売掛債権に関する資料(請求書、注文書など)と、口座の入出金明細(直近2か月分)の2点のみです。
個人事業主でもOKと記載されているため、安心して利用できます。売掛先が個人事業主の場合でも利用できるケースがあるようなので、まずは問い合わせてみましょう。
利用可能額は無制限となっており、どんな目的にも対応できます。専任の女性オペレーターもいますから、安心して連絡してみてください。
手数料相場 | 2社間:4〜12% 3社間:2〜9% |
利用可能額 | 無制限(過去実績:3万円〜7億円) |
即日入金 | 最短2時間 |
必要書類 | 売掛債権に関する資料 口座の入出金明細(直近2か月分) |
個人事業主・フリーランス | 可 |
オンライン完結 | 可 |
面談・電話なしで利用できるファクタリング:法人向け
法人でファクタリングを利用する場合は、実績のあるサービスを選ぶのがいいでしょう。
面談・電話なしで利用できる法人向けのおすすめファクタリングサービスは、以下の2つです。
- 日本中小企業金融サポート機構
- トップ・マネジメント
法人向けにサービスを展開しているファクタリングサービスもあります。法人の方は要チェックです。
①日本中小企業金融サポート機構

中小企業のためのファクタリングサービスを提供している日本中小企業金融サポート機構。一般社団法人ならではの1.5%~の手数料が特徴です。
日本中小企業金融サポート機構は、税務、金融及び企業財務に関する専門的知識や支援に係る実務経験が一定レベル以上とされる「経営革新等支援機関」です。
中小企業庁のお墨付きがあるため、法人としては安心して利用できるでしょう。審査通過率は95%以上にものぼり、資金を調達できる可能性は高いと言えます。
最短30分で審査結果を提示してくれるので、まずは一度問い合わせてみてください。
手数料相場 | 1.5〜10% |
利用可能額 | 売掛金の金額範囲内 |
即日入金 | 最短3時間 |
必要書類 | 規定の申込書 売掛金に関する資料 口座の入出金明細(直近3か月分) 代表者の身分証明書 |
個人事業主・フリーランス | 可 |
オンライン完結 | 可 |
急ぎの資金繰り!ファクタリング以外でお金を用意する方法
資金繰りが急を要する場面では、ファクタリングが有力な選択肢ですが、すべての事業者が利用できるわけではありません。
売掛債権がない、審査に通らない、あるいは手数料がネックになるなど、状況によっては別の手段を検討する必要があります。
ここでは、ファクタリング以外で即座に資金を確保する方法を紹介します。
事業者向けカードローン
銀行や消費者金融が提供する事業者向けカードローンは、少額から利用できる即時性の高い資金調達手段です。
審査はありますが、個人向けローンよりも事業実績や売上を重視する傾向があり、事業者であれば通過する可能性があります。
限度額内であれば繰り返し利用できるため、短期的な資金繰りに適しています。
質屋・リースバック
手元に資産がある場合は、質屋やリースバックを活用することで即日現金化が可能です。
ブランド品や貴金属、車、不動産などを担保にすることで、信用情報に関係なく資金を得ることができます。
特にリースバックは、資産を売却しながらも使用を継続できるため、事業に支障をきたさずに資金調達が可能です。
補助金・助成金の活用
返済不要の資金を得たい場合は、補助金や助成金の活用が有効です。
IT導入補助金、ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金など、事業内容や目的に応じた制度が多数存在します。
申請には時間と手間がかかりますが、採択されれば数十万円〜数百万円の資金を得ることも可能です。
資金繰りだけでなく、事業の成長にもつながる手段です。
ただ、入金されるまでに時間がかかるのも特徴のひとつです。
クラウドファンディング
新しい商品やサービスを展開する予定があるなら、クラウドファンディングを活用することで資金と顧客を同時に獲得できます。
CAMPFIREやMakuakeなどのプラットフォームでは、個人事業主でもプロジェクトを立ち上げることができ、支援者からの資金提供を受ける仕組みです。返済不要である点も大きなメリットです。
売掛保証サービス
売掛金の未回収リスクを減らしたい場合は、売掛保証サービスの導入が有効です。これは、取引先が支払いを滞らせた場合でも、保証会社が代わりに支払ってくれる仕組みです。直接的な資金調達ではありませんが、安定したキャッシュフローを確保できるため、資金繰りの不安を軽減できます。
家族・知人からの借入
信用情報に不安がある場合でも、家族や知人からの借入は柔軟な条件で資金を得られる可能性があります。
ただし、口約束だけで借りるとトラブルになることもあるため、借用書を作成するなど最低限のルールを設けることが重要です。信頼関係を損なわないよう、誠実な対応を心がけましょう。
まとめ

ファクタリングのなかには、面談や電話なしで利用できるサービスもあります。
急ぎのときやわずらわしい手続きをなるべく省きたい場合は、面談・電話なしのファクタリングサービスを利用するといいでしょう。ジャンル別のおすすめは、以下の通りです。
オンライン完結 | PMGファクタリング アクセルファクター |
個人事業主向け | QuQuMo ビートレーディング |
法人向け | 日本中小企業金融サポート機構 |
それぞれのファクタリングサービスの特徴は本記事で紹介しましたので、ぜひ参考にしてください。あなたに合ったファクタリングサービスを見つけてみましょう。