「無職になってしまったけど、アイフルでお金を借りられるかな?」
「もし無職になったら、アイフルにバレるのが心配…」
そう不安に感じている方もいるかもしれません。結論から言うと、アイフルは原則として安定した収入のない「無職」の方には融資を行っていません。
借り入れには「返済能力」が必須だからです。
一方で、アルバイトやパート等で収入があれば申し込みが可能なので、アルバイトを行ってる方は申し込みするのがおすすめです。
この記事では、アイフルが無職の方に融資できない理由、虚偽申告のリスク、そして無職の方が安全にお金を借りるための合法的な方法について詳しく解説します。
アイフルで無職になってもバレない?嘘ついたら?虚偽申告はNG
「もし無職になったらアイフルにバレる?」「借りるために嘘をついたらどうなるの?」と心配になるかもしれませんが、無職であることを隠してアイフルからお金を借りることはできませんし、虚偽申告は絶対にNGです。
アイフルを含む貸金業者は、貸金業法に基づき、利用者の返済能力を厳しく審査する義務があります。この審査は、申し込み時の情報だけでなく、信用情報機関への照会や、場合によっては在籍確認など多角的に行われます。
虚偽申告には、以下のような複数の重大なリスクが伴います。
まず、収入や勤務先について嘘をついても、信用情報機関の情報や本人確認書類などで必ず発覚します。虚偽申告が判明した時点で審査は否決され、借り入れは不可能となります。
さらに、もし契約後に無職になったことを隠し続け、それが発覚した場合は、契約違反としてカードローンを強制解約され、借りている全額の一括返済を求められる可能性があります。
また、虚偽申告の事実は信用情報に記録されるため、今後のクレジットカード作成や各種ローンの審査にも悪影響を及ぼします。
これは、将来にわたってあなたの金融取引に支障をきたす可能性を意味します。最悪の場合、悪質な虚偽申告と判断されれば、刑法上の詐欺罪に問われる可能性もゼロではありません。
このような事態を避けるためにも、正直に現在の状況を伝えることが何よりも大切です。もし返済能力がない状態であれば、別の安全な方法を検討すべきです。
アイフルは無職でも借りれる?収入なしは借りれない。パート・アルバイトはOK
アイフルは、安定した収入のない「無職」の方には、原則として融資を行っていません。 アイフルの申し込み条件には、「満20歳以上69歳までで、定期的な収入と返済能力を有する方」と明確に記載されています。
これは、あなたが借りたお金を毎月きちんと返済できる能力があるかどうかを、アイフルが厳しく判断するためです。収入がなければ、返済能力がないと判断され、審査に通ることはできません。
ただし、「無職」という言葉の定義は曖昧な場合があります。以下の場合は、収入があるとみなされ、アイフルに申し込むことができる可能性があります。
パート・アルバイト
毎月安定して給与収入を得ている場合、パートやアルバイトの雇用形態でも申し込みが可能です。ただし、収入額や勤続年数によって審査の結果は異なります。
学生
アルバイトなどで定期的な収入があれば、学生でも申し込みが可能です。学業との両立を考慮し、無理のない返済計画が重要です。
年金受給者
年金収入のみでは難しいケースが多いですが、年金に加えてパート・アルバイトなどで安定した収入がある場合は、申し込みが可能になることがあります。年金のみを「安定収入」と見なすかは金融機関によって判断が分かれます。
アイフルで借りられない「無職」のケース
アイフルで借り入れが難しい、または不可能な「無職」の具体的なケースは以下の通りです。
完全に収入がない無職
定職がなく、パート・アルバイト収入、年金収入なども一切ない場合、返済能力がないと判断されるため、アイフルで借りることはできません。
失業手当受給者
失業手当は一時的な給付金であり、「安定した収入」とはみなされないため、アイフルでの借り入れは難しいです。
専業主婦・専業主夫
後述しますが、原則としてアイフルでは借りられません。これは貸金業法の総量規制が「個人の年収」を基準としているためです。
アイフル無職の申し込み条件!貸金業法での返済能力調査が必要。安定収入
アイフルが「無職」の方に融資できないのは、貸金業法という法律に深く関係しています。
この法律により、貸金業者には「顧客の返済能力の調査」が義務付けられています。
貸金業法では、利用者の借入総額が年収の3分の1を超える貸付を原則禁止する「総量規制」というルールがあります。
これにより、アイフルはあなたの年収を把握し、その範囲内でしか融資ができません。
無職で収入がない場合、この「年収」がゼロとなるため、総量規制の観点から新たな借り入れができないのです。
アイフルで無職の専業主婦は借りれない!セブン銀行カードローンなら可能性あり
アイフルは、原則として専業主婦(専業主夫)の方は借り入れができません。
これは、貸金業法の総量規制が「個人の年収」を基準としているためです。たとえ配偶者に十分な収入があったとしても、申し込みをする本人に安定した収入がなければ、アイフルからお金を借りることはできません。
セブン銀行カードローンなら専業主婦でも可能性あり
一方で、銀行カードローンの一部、特にセブン銀行カードローンでは、配偶者に安定した収入があれば、専業主婦の方でも申し込みが可能な場合があります。
銀行は貸金業法の総量規制の対象外であり、独自の審査基準を持っています。セブン銀行カードローンの場合、本人に収入がなくても、保証会社(アコム株式会社)の審査で世帯全体の返済能力が考慮されることで、利用できる可能性があります。
ただし、セブン銀行カードローンも「必ず借りられる」わけではなく、審査は厳格に行われます。
無職がお金借りる方法
もし現在無職で、生活費や急な出費でお金が必要な場合は、安易な方法に飛びつくのではなく、安全で合法的な手段を検討しましょう。
1. 公的融資制度を利用する
国や地方自治体には、生活に困窮している方を支援するための様々な公的融資制度があります。これらは、民間の金融機関とは異なる基準で審査が行われ、低金利または無利子で借りられる場合が多いです。
- 生活福祉資金貸付制度: 低所得世帯、高齢者世帯、障がい者世帯を対象に、生活費や住居費などを貸し付ける制度です。各市区町村の社会福祉協議会が窓口となります。
- 緊急小口資金: 緊急かつ一時的に生計の維持が困難になった場合に、少額の資金を貸し付ける制度です。こちらも社会福祉協議会で相談できます。
- 求職者支援資金融資制度: ハローワークの職業訓練を受けている方で、訓練期間中の生活費が不足する場合に利用できる制度です。
まずは、お住まいの地域の社会福祉協議会や役所の福祉担当部署に相談してみることを強くおすすめします。
2. 親族や知人に相談する
最も身近で、金銭的な負担が少ない可能性のある方法です。返済計画を明確にし、トラブルにならないよう書面で約束を交わすなど、誠意をもって相談することが大切です。
3. クレジットカードのキャッシング枠
もし、すでにクレジットカードを持っており、キャッシング枠が設定されている場合は、その範囲内で現金を借り入れられます。
ただし、キャッシングは金利が高めなので、一時的な利用に留め、早めに返済するようにしましょう。新規でクレジットカードを作る場合は、収入がないと審査に通らないことがほとんどです。
4. 質屋を利用する
価値のある品物(ブランド品、貴金属、電化製品など)を持っている場合、質屋に預けてお金を借りる方法です。品物を担保にするため審査は緩やかですが、期限までに返済できないと品物は戻ってきません。
無職でも借りれる闇金が危険な理由
インターネットやSNSなどで「無職でも借りられる」「審査なし」といった甘い言葉で誘う貸金業者は、「闇金(ヤミ金)」である可能性が極めて高いです。
闇金は、正規の貸金業者ではありません。一度関わってしまうと、以下のような深刻なトラブルに巻き込まれる危険があります。
法外な金利
利息制限法をはるかに超える高金利を要求され、あっという間に雪だるま式に借金が膨らみます。例えば、年率数百パーセントといった、常識では考えられない金利が課せられることも珍しくありません。
執拗で悪質な取り立て
期日を守れないと、深夜・早朝の電話、職場や家族への連絡、大声での恫喝など、違法な取り立てを行います。あなたの日常生活だけでなく、周囲の人々にも多大な迷惑と精神的苦痛を与えることになります。
個人情報の悪用
借り入れの際に教えた個人情報が悪用され、他の闇金業者に売られたり、犯罪に利用されたりするリスクがあります。これにより、意図しないトラブルに巻き込まれる可能性も出てきます。
精神的・肉体的苦痛
度重なる取り立てや脅迫により、借りた本人はもちろん、家族までもが精神的に追い詰められ、日常生活が送れなくなるケースが非常に多いです。心身の健康を害するほどのストレスがかかります。
お金に困っていても、絶対に闇金に手を出してはいけません。無職の状況で資金が必要な場合は、必ず上記で紹介したような安全で合法的な方法を検討し、公的機関や専門家(弁護士、司法書士など)に相談するようにしましょう。