個人向けマイカーリースは、初期費用や頭金要らずで新車に乗れる便利なサービスです。最近は様々なサブスクサービスが登場し、マイカーリースも高い人気を集めています。
しかしカーリースを提供する会社が増えていることから、「どこを選んだらいいのかわからない」「失敗したらどうしよう」と迷う方も少なくありません。
そこで本記事では、おすすめのマイカーリースを「安い」「短期OK」「車がもらえる」の順に紹介していきます。最後に後悔しないマイカーリースの選び方も紹介していますので、カーリース選びの参考にどうぞ。
後悔しない!おすすめマイカーリース:軽自動車サブスク・安い
マイカーリースを選ぶ際の優先順位として、料金の安さを重視する方もいるでしょう。
マイカーリースの費用は広告などで一見安く見えても、実はボーナス払いが含まれた料金だったり、オプションが含まれていない状態だったり、わかりにくくなっています。
口コミで高いと言われているサービスが見積もりを取ると一番安かったりしますので、広告表示だけで判断しないようにしましょう。
ここでは、安いマイカーリースを2社厳選してご紹介します。
トヨタのサブスク「kinto」
トヨタのサブスク「kinto」は、トヨタの新車・レクサス新車、中古車も選べる車のサブスクサービスです。月々定額で新車に乗れると評判。
大きな特徴は任意保険が月額料金に含まれていることです。通常カーリースには自賠責保険が含まれており、任意保険は自分で加入しなければなりません。しかしkintoは、任意保険込みの料金なので、他社よりも任意保険代分お得。
さらに、途中解約OKの解約フリープランや契約期間中の乗り換えが可能なプランなども用意されています。予算を抑えたい方には、トヨタの正規販売店でメンテナンス済みの中古車が最適。
用途や条件に合わせて選べるところがkintoのメリットです。申し込みは、WEBで完結OK。全国のトヨタで車を実際に見て選ぶこともできます。
頭金・初期費用 | なし |
自賠責保険料 | 込み |
選べる車種 | トヨタ車 レクサス人気車種 |
契約期間 | 3年・5年・7年 |
メンテナンス費 | 基本料金に含む |
納車 | 車種による |
中古車 | あり |
料金例 | ヤリス:5年35,310円RAIZE:3年39,490円〜 |
リースナブル
画像:リースナブル
「リースナブル」は月額6,600円から新車に乗れる、低価格が魅力のカーリースです。頭金0円、車検・自動車税ももちろん0円です。メンテナンス費用を月額料金に含められるオプションも用意されていますので、安心。途中解約にできる点も魅力です。
新型の新車ハリアーも月額31,900円(ボーナスなし)〜のお手頃価格となっています。
しかも自社で在庫を抱えているので、最短2週間ほどで納車が可能。お急ぎの方にも最適なカーリースです。
頭金・初期費用 | なし |
自賠責保険料 | 込み |
選べる車種 | 国産全車種 |
契約期間 | 3年・5年 |
メンテナンス費 | オプションあり |
納車 | 車種による |
中古車 | なし |
料金例 | マツダ CX-8:45,980円ハリアーS:31,900円〜 |
【リースナブルはこちら】

後悔しない!おすすめマイカーリース:短期OK
「転勤の可能性がある」「短い期間だけ車が必要」
このような方には、1年〜の短期契約が可能なカーリースがおすすめです。下記の2社なら、短期間でも新車に乗れます。
SOMPOで乗ーる
「SOMPOで乗ーる」は、3年からの短期契約が可能なマイカーリースです。月1万円台〜新車に乗れます。取り扱い車種が幅広く、なんとベンツやBMWなど、外車も選べます。
メンテナンスフルプランを選べば、消耗品などにかかる突発的な出費もなく定額で利用可能です。途中で「返せーる」&最後に「貰えーる」プランがあるので、途中解約、最後に車がもらえるなど、条件に合わせて選べます。
頭金・初期費用 | なし |
自賠責保険料 | 込み |
選べる車種 | 国内全車種 外車もOK |
契約期間 | 3年 5年 7年 |
メンテナンス費 | プランによる |
納車 | 最短10日 |
中古車 | なし |

ニコノリ
画像:ニコノリ
「ニコノリ」は、新車に月額5,500円〜乗れると評判のカーリースです。WEBからの申し込みで全国47都道府県に納車可能。即納できる人気車種も豊富に揃っています。
走行距離を設定することで、月額料金を安くしていますので、ちょっとした買い物や送り迎えなど、長距離を運転しない方におすすめです。
さらにニコノリなら契約期間中はガソリン代が、5円/L引き。メンテナンスパックも月々2,000円〜用意されています。
頭金・ボーナス払い | 頭金なし ボーナス払いあり |
自賠責保険料 | 込み |
選べる車種 | 国内全車種 外車もOK |
契約期間 | 1年〜9年 |
メンテナンス費 | プランによる |
納車 | 最短10日 |
中古車 | あり |
後悔しない!おすすめマイカーリース:車がもらえる
カーリースのデメリットは長期間支払いを続けても、車が自分のものにならないことです。しかし、下記の2社なら車がもらえるオプションがありますので、マイカー感覚で利用できます。
定額カルモくん
最短4日納車が可能な「定額カルモくん」。料金も安めで、新車・中古車など豊富な車種から車を選べるサービスが人気です。月1万円台から乗れる新車が満載。
WEBから申し込みすれば、ネット割で最大49,500円の割引があるので、さらにお得。
契約満了時に車がもらえるオプションがあるので、同じ車に長く乗り続けたい人におすすめです。
税金はもちろん、日常の整備費用までカーリース料金に含まれているためメンテ代などの心配もありません。メンテナンスは全国30,000店舗以上の指定事業者で受けられます。
頭金・ボーナス払い | なし |
自賠責保険料 | 込み |
選べる車種 | 国内全車種 |
契約期間 | 1年〜11年 |
メンテナンス費 | プランによる |
納車 | 最短4日 |
中古車 | あり |
料金例 | ホンダN BOX:17,500円スズキハスラー:16,730円 |
MOTAカーリース
「MOTA定額マイカー」は、追加料金なしで契約満了時に車がもらえるカーリースです。車検・税金・メンテナンス費用などがすべて毎月の料金にコミコミ。頭金や初期投資も必要ありません。
運営会社は、自動車メディアサイトのトップクラスの「MOTA(モータ)」。リース事業以外にも車にまつわるさまざまな事業を展開しているので、リース価格もリーズナブル。
最後に車がもらえるためカスタマイズや改造も可能です。
頭金・ボーナス払い | なし |
自賠責保険料 | 込み |
選べる車種 | 国内全車種 |
契約期間 | 1年〜11年 |
メンテナンス費 | プランによる |
納車 | 最短4日 |
中古車 | あり |
料金例 | ダイハツムーヴ:月額15,620円トヨタ パッソ:月額18,810円 |

カーリースおすすめ!後悔しない選び方
カーリースはどの会社もサービス内容が似ているため、どこを選んだらいいかわかりませんよね。そこでこの項では、カーリースの後悔しない選び方を紹介します。
月額料金に含まれているものを確認する
カーリースの月額費用に含まれる項目は、各リース会社によって異なります。選ぶ際は、車検・税金・点検費用などが含まれているかを確認しましょう。
例えば、メンテナンス時の消耗品が自己負担のプランを選ぶと、点検の度にお金がかかります。月額料金に含まれている項目が多いほど、車の維持費にかかる突発的な出費が少なくなるので、おすすめです。
目的に合った車選びができる会社を選ぶ
マイカーリースは、リース会社によって取り扱う車種が異なります。どんなに安くても目的に合った車種がリースできない場合は、選ばないようにしましょう。
カーリースとはいえ、車は長く乗るものですから、本来の目的とずれた車種を選ぶと後悔します。
例えば、下記のような口コミもみられます。
「コンパクトカーを選ぶつもりだったが料金の安さから軽自動車にしてしまった。狭くて後悔している」
「ハイブリッドが選べなくてガソリン車にしたが、失敗した」
このように最初に希望した車種が選べず、妥協したり安さを重視した結果、後悔することも少なくありません。
快適な車は使う目的、回数、家族構成、ライフスタイルで異なるため自分の目的に合った車種が選べるリース会社を利用することが大切です。
ボーナス払いは選ばない
カーリースの中には、ボーナス払い併用をおすすめする会社もあります。しかし、ボーナスは、必ず支給されるものではないため、万が一減額やカットされた場合、支払いに困ってしまうでしょう。
ボーナス払いにすると月額料金が大幅に下がるため、一見安くてお得に見えますが、リスクが高い支払い方法です。年間にすれば支払う金額はそう変わりませんから、ボーナス払いなしで契約できるリース会社を選びましょう。
ライフプランに合った契約期間が選べるか
カーリースを利用する目的は、人それぞれです。短期の方が都合がいい人もいれば、長期契約を希望する人もいます。
「長期契約なら大幅値下げ」といったキャンペーンを掲げるリース会社もありますが、ライフプランにあっていなければ途中解約できないため危険です。
転勤や結婚・出産など、ライフイベントを想定した契約期間を選びましょう。また、途中解約できるリース会社を選ぶのもおすすめです。「トヨタkinto」は解約フリープランがありますし、「リースナブル」はいつでも解約できます。
このように、ライフプランにあった契約ができるかどうかも重要なチェック項目です。
まとめ
本記事ではおすすめのマイカーリースを6選紹介しました。
マイカーリースは自分の条件にあうものを選びましょう。1〜2年後に転勤の可能性がある方なら短期契約がおすすめです。カスタマイズなどを望むなら、MOTAカーリースの車がもらえるプランなどを選ぶといいでしょう。
まずはご自分の条件やライフイベントを明確にして、本記事でおすすめしたカーリースの中から選んでみてください。