「10万円を急いで資金調達したいけど、請求書買取は違法なの?」
「個人間の取引でも使えるサービスはある?」
「1,000万円を超える請求書は、売却できない?」
このように悩んでいませんか。入金が数か月先だと、設備投資や固定費の支払いに困りますよね。
結論、請求書のように売掛債権を担保にした資金調達手段は、経済産業省も勧める手段です。
本記事では、即日の審査が期待できる請求書買取サービスのメリット・デメリットを解説します。
フリーランスや法人、手続きが簡単といった特徴ごとのおすすめ請求書買取サービス7選も紹介するので、至急、資金調達して事業資金を確保したい人はぜひご覧ください。
即日審査の請求書買取サービスはおすすめ?デメリット・メリット。個人・手数料・簡単即日・仕組み
即日の審査が期待できる請求書買取サービスのメリット・デメリットを紹介します。
【請求書買取サービスの特徴】
メリット | デメリット |
資金調達のスピードが早い オンラインで完結できる 担保や保証人がいらない 信用情報に影響しない 赤字や創業間もない事業者も申し込める 売掛金の未払いリスクを避けられる ノンリコース契約が多い | 手数料が高い 売上金額内でしか利用できない 売掛先の信用に影響する 2社間は債権譲渡登記を求められる 3社間は売掛先の承諾を得る |
請求書買取サービスのメリット
請求書買取サービスは、オンラインで完結する手続きを選択でき、銀行融資に比べて資金調達までの期間が短いのが特徴です。
事業者と請求書買取業者の2社間ファクタリングなら、即日の資金調達が見込めます。
3社間ファクタリングは、業者が売掛金の存在を確認するため2社間よりも時間はかかりますが、低手数料で買取可能です。
また、売掛債権の買取は借入ではないので担保や保証人が必要なく、信用情報に影響しません。これにより、赤字や創業間もない事業者も利用できます。
請求書買取サービスは、売掛金の未払いリスクを避けられ、万が一売掛先が倒産してもノンリコース契約(=償還請求権なし)なら返済の義務がないのも魅力です。
請求書買取サービスのデメリット。手数料が高い
請求書買取サービスは、銀行融資に比べて手数料が高い傾向です。銀行によっては金利2%程度で融資を受けられますが、多くの2社間ファクタリングは10%以上の手数料が取られます。
また、請求書買取は売上金額内でしか資金調達できないので、買取サービスのみでは事業資金をまかなえない可能性があるでしょう。
さらに、2社間ファクタリングでは債権譲渡登記が必要な場合があり、個人事業主は利用が難しい傾向です。提出書類に債権譲渡登記が必要かどうかを確認のうえ申し込みましょう。
請求書買取サービスとファクタリングの違い。仕組みなど
請求書買取サービスは債権買い取りのことで、ファクタリング とも呼ばれます。
つまり、請求書買い取りサービスとファクタリングは同じサービスです。
取引先の売掛金をファクタリングを売却することによって、手数料を差し引いた額を最短即日で入金してもらえます。
【おすすめ厳選】安全即日審査の請求書買取サービス:手数料が低い
手続きが簡単な即日審査が期待できる請求書買取サービスを紹介します。
- QuQuMo
- 日本中小企業金融サポート機構
①QuQuMo
QuQuMoは、請求書と通帳のみで申し込める請求書買取サービスです。登録には本人確認書類を提出する必要があります。
ただ、個人事業主は開業届や青色・白色の確定申告書、健康保険証の提出も必要です。準備を忘れないように気をつけてください。
手数料相場が1%から設定されており、手数料を抑えて資金調達できる可能性があります。
公式サイトには、1,200万〜1,500万円の資金を即日に調達できた人がいるため、高額な請求書を手早く買い取ってほしい人に最適です。
手数料相場 | 1%〜 |
利用可能額 | 無制限 |
ファクタリング形式 | 2社間 |
入金までの期間 | 最短2時間(※) |
個人事業主 | 可 |
オンライン完結 | 可 |
②日本中小企業金融サポート機構
日本中小企業金融サポート機構は、非営利団体が運営する請求書買取サービスです。浮いたコストを利用者に還元してくれるため、手数料1.5%からの低水準で利用できます。
3万円〜2億円の買取実績があり、少額から高額まで対応した利用可能額が無制限のファクターです。
2社間と3社間ファクタリングがあり、赤字や税金滞納でも申し込めるので、手数料や入金までの期間を比較して選べます。
申込には、通帳のコピー3か月分と請求書を用意してください。最短30分で審査が完了し、最短3時間で着金します。
売掛先が法人なら、個人事業主も利用できるサービスです。
手数料相場 | 1.5%〜 |
利用可能額 | 無制限 |
ファクタリング形式 | 2社間、3社間 |
入金までの期間 | 最短即日(※) |
個人事業主 | 可 |
オンライン完結 | 可 |
【おすすめ厳選】即日審査の請求書買取サービス:法人向け
法人向けの即日審査が望めるおすすめ請求書買取サービスを紹介します。
- PMGファクタリング
- アクセルファクター
アクセルファクター
アクセルファクターは、30万円から上限なしの請求書買取が期待できるサービスです。買取の申込金額は290億円を超えています。
請求書・通帳・申込用紙を提出すると最短3時間で入金される仕組みです。2社間ファクタリングには債権譲渡登記が必須ではなく、個人事業主も申し込めます。
税金滞納や赤字決算、起業間もない事業者でも利用可能ですが、個人事業主の場合、売掛先が個人の請求書は買い取れません。
ほかのサービス利用中の人は乗り換えを相談できるので、手数料や利用限度額を比べてみましょう。
最長180日の売掛債権に対応しており、半年先の売掛金を確保したい人に最適です。平日10時〜19時に電話するとスムーズに申し込めます。
手数料相場 | 2%〜 |
利用可能額 | 30万円〜 |
ファクタリング形式 | 2社間、3社間 |
入金までの期間 | 最短即日(※) |
個人事業主 | 可 |
オンライン完結 | 可 |
ビートレーディング
ビートレーディングは提出書類が少なく、審査に柔軟性がある請求書買取サービスです。請求書と通帳のコピーのみで申し込めます。
東京・仙台・大阪・福岡に店舗があり、オンラインまたは対面での手続きを選べて便利です。審査は平均30分以内で完了し、最短2時間で入金されます。
利用にあたっては2社間と3社間ファクタリングを選択できるほか、3万円〜7億円の間口が広い買取実績から、柔軟性の高い資金調達が強みです。
売掛先が法人なら個人事業主も利用できますが、取引相手が個人でも買い取れる場合があります。
また、赤字や税金滞納、創業したばかりでも申し込めるので、ほかのサービスを利用できなかった人は相談してみましょう。
手数料相場 | 2社間:4%〜12%程度 3社間:2%〜9%程度 |
利用可能額 | 無制限 |
ファクタリング形式 | 2社間、3社間 |
入金までの期間 | 最短2時間(※) |
個人事業主 | 可 |
オンライン完結 | 可 |
PMGファクタリング
PMGファクタリングは、年間契約数7,800件以上にのぼり、独立系ファクタリング企業の中で売上1位を記録しています。多くの方から支持されている、大手ファクタリング業者であることから、安心して利用できます。
PMGファクタリングは正規のファクタリングであり、利用者からの口コミや評判が良い業者です。
利用者からの口コミでは、「担当者の方が非常に丁寧で親切に対応してくれた」など、担当者の対応力を評価する声が多く見受けられました。
非対面で契約まで完結したい方には向いていませんが、担当者と相談しながらファクタリングを検討したい方におすすめのサービスです。
買取可能額 | 50万〜最大2億円 |
手数料 | 買取額の2% |
入金までの期間 | 最短即日 |
契約方式 | 2社間契約 3社間契約 |
対象者 | 法人 |
【おすすめ厳選】即日審査の請求書買取サービス:フリーランス向け
フリーランス向けの即日審査が期待できるおすすめ請求書買取サービスを紹介します。
- ペイトナーファクタリング
- フリーナンス
- ラボル
①ペイトナーファクタリング
ペイトナーファクタリングは、個人間の取引も申し込める請求書買取サービス。最短10分の現金化が期待できる2社間ファクタリングです。
企業だけでなく個人のクライアントの請求書を買い取ってくれるので、SNS上で仕事を受注しているフリーランスには重宝するでしょう。
ただ、アフィリエイトやココナラなどの請求書は使えません。
営業時間は平日10時〜19時ですが、時間帯によっては翌日に入金されるため急いで申し込みましょう。
請求書以外に、身分証明書とサイトURLなどの実態確認資料を提出する必要があります。支払期日が70日以内の請求書が対象なので、2か月先の売上を確保でき便利です。
初回の上限額は25万円ですが、利用実績によって最大100万円まで申し込めます。
手数料相場 | 一律10% |
利用可能額 | 最大100万円(※1) |
ファクタリング形式 | 2社間 |
入金までの期間 | 最短10分(※2) |
個人事業主 | 可 |
オンライン完結 | 可 |
※2:申込の時間帯により、入金が翌日以降になる場合があります。
②フリーナンス
フリーナンスの「即日払い」はフリーナンス口座を使うほど手数料が下がり、限度額が増える請求書買取サービスです。入金回数・金額に応じて手数料が3%〜10%に変動します。
即日払いの審査時間は最短30分ですが、会員登録に120分程度かかるため事前に登録しておきましょう。
また、フリーナンスは銀行の総合振込を利用しています。11時半を過ぎた総合振込は翌日に処理されますから、即日の資金調達を希望するなら朝のうちに申し込んでください。
3つのプランがあり、無料のフリープランでも最高5,000万円の事故補償がついています。資金調達だけでなく、事業をまるごとサポートしてほしい人に最適です。
即日払いは、個人間の取引には利用できません。ただ、取引先が法人であれば支払日が105日以内の請求書に対応しているので、3か月先の売上をすぐに調達できます。
手数料相場 | 3%〜10% |
利用可能額 | 1万円〜 |
ファクタリング形式 | 2社間 |
入金までの期間 | 最短即日(※) |
個人事業主 | 可 |
オンライン完結 | 可 |
③ラボル
ラボルは銀行の営業時間に影響されず、最短60分で入金される請求書買取サービス。独立直後や他社サービスで断られた人も申込OK、24時間の振込に対応しています。
請求書と担当者とのメールなどをアップロードするのみで利用でき、面談もありません。売掛先が法人の請求書を買い取ってくれます。
1万円から利用でき、上限額が決められていないので、少額から高額まで幅広い請求書を申し込みたい人に便利です。
また、ラボルに新規登録するとマネーフォワードのクラウド確定申告を3か月間無料で使えるキャンペーンが開催されています。ソフトをお得に試せて、一石二鳥です。
手数料相場 | 一律10% |
利用可能額 | 1万円〜 |
ファクタリング形式 | 2社間 |
入金までの期間 | 最短60分(※) |
個人事業主 | 可 |
オンライン完結 | 可 |
即日審査の請求書買取は違法ではない!経済産業省も勧める資金調達方法
即日審査の請求書買取は、違法な取引ではありません。
2社間ファクタリングは民法555条「売買」を、3社間ファクタリングは民法466条「債権の譲渡性」と民法467条「債権の譲渡の対抗要件」を法的根拠としています。
また、請求書買取は経済産業省が後押しする売掛債権を担保にした資金調達の制度です。
経済産業省中小企業庁では、中小企業者が不動産担保に過度に依存せずに資金調達ができるよう、売掛債権担保融資保証制度を創設し、普及を進めています。
引用元:経済産業省中小企業庁
中小企業庁は、中小企業の資金繰りの課題は少額の債権に対応し、利用料金を抑えた審査の早い安全なファクタリングのサービスの提供だと述べています。
まとめ
即日の資金調達が期待できる請求書買取は、経済産業省も勧める売掛債権を担保にした資金調達手段です。
スピーディーに資金調達でき、借入ではないため信用情報に影響しません。ただ、銀行の金利よりも手数料が高いデメリットがあります。
借入までの日数に余裕がある人は、低手数料の3社間ファクタリングがおすすめです。
また、2社間ファクタリングでも手数料が一律10%で利用できる請求書買取サービスもあります。
請求書買取サービス名 | 手数料相場 | 2社間 | 3社間 |
ペイトナーファクタリング | 一律10% | 〇 | × |
フリーナンス | 3%〜10% | 〇 | ×(※) |
ラボル | 一律10% | 〇 | × |
QuQuMo | 1%〜 | 〇 | × |
ビートレーディング | 2社間:4%〜12%程度 3社間:2%〜9%程度 | 〇 | 〇 |
アクセルファクター | 2%〜 | 〇 | 〇 |
日本中小企業金融サポート機構 | 1.5%〜 | 〇 | 〇 |
本記事で紹介した即日審査が期待できる請求書買取サービスは、すべて個人事業主・法人問わず利用できます。
利用可能額や提出書類の違いから、使いやすい請求書買取サービスを選びましょう。