「アコムで50万円借りると利息はいくら?」
「アコムの金利は高い?下げる方法はある?」
このように、アコムの金利が気になっていませんか?
金利がいくらかかるかあらかじめ把握し、賢く利用すれば、利息負担を軽減できます。
また、金利が高い、おかしいと感じるのであれば、セブン銀行カードローンなどアコムより上限金利の低いカードローンを利用するのがおすすめ。
そこで本記事では、アコムの金利を下げる方法や利息の計算、お得な利用の仕方を紹介していきます。金利が高くて不安な方はぜひご一読ください。
アコムの金利は18%!10万・50万・100万円借りた場合の利息計算。最低返済額など
アコムの金利は年18%ですが、実際に借りた場合の利息がいくらかかるのか、よくわかりませんよね。そこで本項では、10万・50万・100万円借りた場合の利息を計算していきます。
アコムで10万円借りた場合の利息
10万円を年18%で借りて、最低返済額の3,000円で返す場合
返済回数 | 総支払額 | 利息 |
47回 | 139,639円 | 39,639円 |
シミュレーション例(一部)
毎月の返済額 | 元金 | 利息 | 残高 | |
1回目 | 3,000 | 1,500 | 1,500 | 98,500 |
2回目 | 3,000 | 1,523 | 1,477 | 96,977 |
3回目 | 3,000 | 1,546 | 1,454 | 95,431 |
4回目 | 3,000 | 1,569 | 1,431 | 93,862 |
5回目 | 3,000 | 1,593 | 1,407 | 92,269 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜省略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43回目 | 3,000 | 2,804 | 196 | 10,282 |
44回目 | 3,000 | 2,846 | 154 | 7,436 |
45回目 | 3,000 | 2,889 | 111 | 4,547 |
46回目 | 3,000 | 2,932 | 68 | 1,615 |
47回目 | 3,000 | 1,615 | 24 | 0 |
※参考:アコム
上記のように、返済回数が多くなるほど元金が増えて、利息が減っています。
アコムで50万円借りた場合の利息
続いて、50万円を年18%で借りて、最低返済額の15,000円で返す場合
返済回数 | 総支払額 | 利息 |
47回 | 698,327円 | 198,327円 |
シミュレーション例(一部)
毎月の返済額 | 元金 | 利息 | 残高 | |
1回目 | 15,000 | 7,500 | 7,500 | 492,500 |
2回目 | 15,000 | 7,613 | 7,387 | 484,887 |
3回目 | 15,000 | 7,727 | 7,273 | 477,160 |
4回目 | 15,000 | 7,843 | 7,157 | 469,317 |
5回目 | 15,000 | 7,961 | 7,039 | 461,356 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜省略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43回目 | 15,000 | 14,017 | 983 | 51,531 |
44回目 | 15,000 | 14,228 | 772 | 37,303 |
45回目 | 15,000 | 14,441 | 559 | 22,862 |
46回目 | 15,000 | 14,658 | 342 | 8,204 |
47回目 | 15,000 | 8,204 | 123 | 0 |
※参考:アコム
アコムで50万円借りて、最低返済額で払い続けると、完済までに47ヶ月かかり、利息は198,327円になります。
アコムで100万円借りた場合の利息
最後に、100万円を年15%で借りて、最低返済額の30,000円で返す場合
返済回数 | 総支払額 | 利息 |
44回 | 1,301,674円 | 301,674円 |
シミュレーション例(一部)
毎月の返済額 | 元金 | 利息 | 残高 | |
1回目 | 30,000 | 17,500 | 12,500 | 982,500 |
2回目 | 30,000 | 17,719 | 12,281 | 964,781 |
3回目 | 30,000 | 17,941 | 12,059 | 946,840 |
4回目 | 30,000 | 18,165 | 11,835 | 928,675 |
5回目 | 30,000 | 18,392 | 11,608 | 910,283 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜省略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
40回目 | 30,000 | 28,409 | 1,591 | 98,906 |
41回目 | 30,000 | 28,764 | 1,236 | 70,142 |
42回目 | 30,000 | 29,124 | 876 | 41,018 |
43回目 | 30,000 | 29,488 | 512 | 11,530 |
44回目 | 30,000 | 11,530 | 144 | 0 |
※参考:アコム
アコムで100万円借りた場合、100万円超が金利年15%、99万円以下が年18%となります。最低返済額を返済し続けると、利息の合計はなんと30万円を超えてしまいました。
アコムでは繰上げ返済もできますし、毎月の返済額を上げることも可能です。最低返済額だけを払い続けると、利息が大きくなるため注意しましょう。
アコムの金利は高い?借入額が減らなくておかしいと感じる理由
アコムの金利は、大手消費者金融カードローンの中では普通です。
アコム | 年3.0%~18.0% |
年4.5%~17.8% | |
年3.0%~18.0% | |
アイフル | 年3.0%~18.0% |

しかし、「毎月返済しているのに借入残高が減らない!おかしい」と感じる人もいるでしょう。その原因の多くが利息と追加の借入です。
まずアコムで返済している金額は、全額借入残高に充てられるのではなく、利息が差し引かれます。
↓50万円を年18%で借りた場合(返済回数24回)
毎月24,962円を支払っていますが、そのうち7,500円が利息のため、実際は17,462円しか減っていません。
このことに気づかず、24,000円ずつ減っていると考えている人が少なくないのです。
また、追加でちょこちょこ借入を繰り返すと、借入残高は減るどころか増えてしまいます。1万円くらい大丈夫だろうと毎月借りていたら、返済金額も利息も増えてしまいます。
借入残高が減らないと思ったら、まずは返済シミュレーションで利息を把握し、返済計画を立て直すことが大切です。
アコムの金利を下げる方法はある?
アコムの金利を下げる方法は、結論から言うとあります。とはいえ、初めての借入では難しいでしょう。
アコムを長く利用し、返済実績を積み上げ優良顧客とみなされれば、ようやく金利を下げる交渉ができます。
そもそもアコムの金利が年18%と銀行に比べて高めなのは、利便性を優先しているからです。アコムでは、審査時間が最短20分、申し込みから2時間ほどで借入が可能となっています。
借入審査はアコムの基準に沿って行われますが、審査通過基準を満たしているからといって、必ず返済できる人かどうかはわかりません。もしかしたら返済できなくなる可能性もあります。万が一利用者が、返済しない場合はアコムに損失が発生します。
そこでアコムでは、貸倒リスクを考慮して年18%の上限金利を設定しているのです。
しかし、あなたがアコムから「この人は長く利用してくれていて1度も返済の遅れがないので信用できる」と判断されれば、下限金利まで金利を下げてもらえる可能性があります。
そのためにはまず、アコムでしっかりとした返済実績を積み上げることが大切です。また、他社の返済に遅れると信用情報に傷がつき、アコムの信用も失うため注意しましょう。
アコムの利息負担を軽くする3つの方法。50万一括返済など
アコムの利息負担を経験するには、下記の3つの方法が効果的です。
- 返済期間を短くする
- 最低返済額よりも多めに返済する(繰上げ返済)
- 無計画に借り続けない
それぞれ詳しく解説します。
①返済期間を短くする
返済期間を短くすると、かかる利息も少なく済みます。
《10万円を年18%で借りた場合の返済期間別利息》
返済期間 | 利息 | 毎月の返済額 |
3ヶ月 | 3,014円 | 34,338円 |
6ヶ月 | 5,312円 | 17,552円 |
1年 | 10,011円 | 9,167円 |
上記を見ると、3ヶ月で返済した場合と1年では7000円近く差が出ています。これは10万円で計算していますので、大差ないと感じる方もいるとは思いますが、50万円では大きな差が生まれてしまいます。
《50万円を年18%で借りた場合の返済期間別利息》
返済期間 | 利息 | 毎月の返済額 |
3ヶ月 | 15,074円 | 171,691円 |
6ヶ月 | 26,574円 | 87,762円 |
1年 | 50,074円 | 45,839円 |
2年 | 99,079円 | 24,962円 |
返済期間が短くなれば、毎月の返済額も高くなりますから、現実的に考えると50万円を3ヶ月で返すのは難しいでしょう。
しかし、このような利息が発生していることを把握して、早めに返済しようと意識することは大切です。
②繰上げ返済や一括返済をする
利息負担を少しでも軽減したい場合は、毎月の返済額+繰上げ返済をして、多めに返済すると効果的です。
繰上げ返済とは、毎月の返済額に追加で返済することです。住宅ローンでは、利息負担を軽減できる方法として定番ですが、カードローンでも使えます。
アコムの毎月の返済額は、あらかじめ決まっています。しかし最低返済額は少なく、返済期間が長くなるため、利息を考えると推奨できるものではありません。
毎月の返済額には利息が含まれているため、借入残高がなかなか減りません。しかし繰上げ返済した分は、全額元金に充てられるため早く完済できます。
また、アコムでは一括返済も可能なので、余裕があるのであれば一括返済がおすすめです。
③無計画に借り続けない
先述したようにアコムで追加の借入を続けると、借入残高が増えるためいつまで経っても返済が終わりません。
毎月の返済額を超える借入を繰り返すと、利息負担が増えますので注意しましょう。アコムの返済シミュレーショを活用し、計画的に利用することが大切です。
30日間無金利サービスを利用すればアコムの金利は0円
アコムには初回の借入に限り、契約日の翌日から30日間無金利サービスを利用できます。このサービスを利用して30日以内に返済すれば、金利がかかりません。
このサービスは一部返済でもOKですから、30万円借りて20万円を30日以内に返済すると、金利がかかるのは、残りの10万円だけということになります。
この方法を活用すれば、金利負担を軽減できますのでお得です。初回だけの特別なサービスですから、返済計画をしっかり立てて上手に活用しましょう。
ちなみにアコムに無金利サービスは、契約日の翌日から数えて30日間となります。「プロミス」のように初回借入時の翌日から30日間※ではありませんので、注意しましょう。
※プロミスの場合はメールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
アコムの金利が高いと思ったら低金利カードローンもおすすめ
アコムの金利が高いと気になる方は、低金利の銀行カードローンがおすすめです。銀行なら、年利14%前後で借入できます。
ここからは低金利カードローンのおすすめを紹介します。
セブン銀行カードローン
セブン銀行カードローンは、借入や返済の手数料がかかりません。24時間365日いつ利用しても手数料が無料なので、コストを抑えて利用できます。
また、金利の適用利率が利用限度額に応じて、一律で決められているのも特徴の一つです。
申込前に適用利率がわかることから、返済計画を立てやすい傾向にあります。キャッシュカードが届く前でも、アプリの利用で借入金の受取が可能です。
借入率 | 12.0〜15.0% |
審査時間 | 最短翌日 |
借入限度額 | 10万〜300万円 |
WEB完結 | 可能 |
三井住友銀行カードローン
画像:三井住友銀行カードローン
「三井住友銀行カードローン」は、年1.5%〜14.5%の低金利が魅力。メガバンクの安心感とWEB完結可能な手軽さが人気のカードローンです。口座がなくても申し込みできて、担保・保証人不要、用途自由なので、利便性も高め。
返済最低額は月々2,000円〜(借入金額が10万円の場合)からOKですから、無理のない返済計画を立てられます。
マイカーローンやフリーローンと比べると、審査時間も短いので、お急ぎの方にもおすすめです。
借入利率(年利) | 年1.5%~14.5% |
限度額 | 800万円 |
審査期間(最短) | 翌営業日 |
担保・保証人 | 不要 |
申込条件 | 契約時の年齢が満20歳以上~69歳以下(学生は除く) 安定かつ継続した収入の見込める方 保証会社の保証を受けられる方遅延損害金:年20.0% ご返済方法:元金定額返済 ※新規ご契約ご利用枠900万円、実質年率1.5%、毎月ご返済額5万円、900万円をご利用の場合 |
※すでに三井住友カード カードローン(振込専用)会員の方は、お申し込みいただけません。
※カードローンご利用の際は、契約内容をよくご確認ください。
※計画的な返済プランを立てて、借りすぎにはご注意ください。
※利率は、設定された利用枠の利率が適用されます。
※詳細はリンク先の公式ページをご確認ください
<会社情報>三井住友カード株式会社
<近畿財務局長(13)第00209号 日本貸金業協会会員第001377号>
〒541-8537 大阪市中央区今橋4-5-15
みずほ銀行カードローン
画像:みずほ銀行カードローン
「みずほ銀行カードローン」の金利は、借入金利が年2.00%〜14.00%。みずほ銀行の住宅ローンを利用している方は、年1.5%〜13.5%まで金利が引き下がります。
パソコン・スマホから24時間申込可能。来店・郵送不要で借入できます。限度額は10万円〜800万円まで。申し込みに必要な書類も本人確認書類だけなので手軽です。
(※仮審査の結果利用限度額が50万円超となった場合には追加でご本人の年収が確認できる書類のコピーの提出が必要)
申し込みから融資までWEB完結、口座のない方でも申し込み可能です。
借入金利 | 年2.00%~14.00% |
利用限度額 | 10万〜800万円 |
融資までの期間 | 申し込み状況により異なります |
申し込み可能年齢 | 20歳以上65歳未満 |
利用条件 | ・保証会社の保証を受けられる方・安定した収入がある方 |
※口座がない方は、申込から融資までに2週間以上かかる場合があります
※利用限度額によって借入金利が異なります。
※カードローンは計画的にご利用ください。
三菱UFJ銀行:カードローン「バンクイック」

三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」は、年率1.8%~年14.6%で借りられるカードローンです。口座がなくても申し込みできて、開設する必要もないため申し込みハードルが低めとなっています。パソコン、スマホ、アプリから24時間申込可能。
最低返済額は1,000円(※)からOKなので、無理のない返済計画を立てられます。
(※毎回ご返済いただく最小の返済額です。お借入利率(金利)によって返済額が異なります)
実質年利 | 1.8%~年14.6% |
借り入れ限度額 | 500万円 |
融資までの期間 | 最短翌営業日以降 |
申し込み可能年齢 | 20~65歳未満 |
※審査結果の連絡は9時~21時(土・日・祝日は9時~17時)となります。
※申し込みの受付時間、審査状況によっては審査結果の回答が翌日以降になる場合があります。
※利率は、設定された利用枠の利率が適用されます。
※利用限度額50万円超をご希望の場合、収入証明書の提出が必要になります。
2017年3月27日以降にご契約のお客さまの適用金利です。それ以前に「バンクイック」をご契約のお客さまの適用金利は、本金利と異なる場合があります。
[PR]【三菱UFJ銀行カードローンバンクイックの詳細はこちら】
まとめ
本記事ではアコムの金利について解説しました。アコムで借りると年利18%の金利がかかります。
利息は、借入金額の返済期間が長くなればなるほど負担が大きくなるため注意しましょう。30日間無金利サービスなどを利用して短期で返済するのも有効な方法です。
また、即日融資希望などお急ぎでない場合は、銀行の低金利カードローンもおすすめです。消費者金融のように最短2時間融資というわけにはいきませんが、口座があれば審査もスムーズに進むでしょう。
カードローンは返済期間が長くなると利息負担が大きくなります。本記事を参考に無理のない返済計画で利用しましょう。