「セブン銀行カードローンを申し込むにあたって、どんな書類が必要なの?」
「セブン銀行の口座を持ってないんだけど、その場合は何を用意すればいいの?」
セブン銀行カードローンは、スマホひとつで手軽に申し込めるのが魅力ですが、どんな書類が必要なのか、特に口座の有無で違いがあるのか気になりますよね。
もし書類に不備があって審査が遅れたり、最悪審査落ちになったりしたら困るものです。
結論から言うと、セブン銀行カードローンでは、基本的に本人確認書類が必要で、希望する借入額によっては収入証明書も求められます。
そして、既にセブン銀行の口座を持っているかどうかで、必要となる手続きや書類の準備が少し変わってきます。
この記事では、セブン銀行カードローンの申し込みに必要な書類を、口座の有無に分けて詳しく解説します
。さらに、認められない書類の種類や、スムーズな提出方法、書類の不備で困らないための注意点まで、あなたの疑問を解消し、安心して申し込めるよう徹底的にサポートします。
セブン銀行カードローンの必要書類!口座なしの場合。運転免許証・マイナンバーカード。学生・アルバイト・正社員など
セブン銀行の口座を持っていない場合でも、セブン銀行カードローンに申し込むことはできます。この場合は、カードローンの申し込みと同時にセブン銀行の口座開設も行う流れになります。
口座なしでセブン銀行カードローンに申し込む際に必要となる書類は、主に以下の2点です。
- 本人確認書類
- 収入証明書(条件に該当する場合のみ)
本人確認書類
口座開設も兼ねるため、本人確認は特に厳格に行われます。以下のいずれか1点を用意しましょう。
- 運転免許証(有効期限内のもの)
- マイナンバーカード(個人番号カード。顔写真ありのもの、通知カードは不可)
- 在留カード(外国籍の方の場合、有効期限内のもの)
- 特別永住者証明書(特別永住者の方の場合、有効期限内のもの)
これらの本人確認書類は、氏名、生年月日、現住所が記載されており、セブン銀行に提出する情報と一致している必要があります。
収入証明書(条件に該当する場合のみ)
新規契約の借入希望額が50万円を超える場合、または、セブン銀行カードローンの契約額と他の貸金業者からの借入残高の合計が100万円を超える場合は、収入証明書の提出が必須となります。
具体的な書類の種類は、「セブン銀行カードローンの収入証明書の種類」の項目で詳しく解説しています。
セブン銀行カードローンの審査!口座ありの場合の必要書類
既にセブン銀行の普通預金口座を持っている場合は、カードローンの申し込み手続きがよりスムーズに進みます。
口座ありの場合も、基本的には以下の書類が必要となる可能性があります。
- 本人確認書類
- 収入証明書(条件に該当する場合のみ)
本人確認書類
口座開設時に本人確認は済んでいるため、基本的には改めて提出を求められることは少ないです。しかし、登録情報に変更があった場合や、審査の過程で本人確認が必要と判断された場合には、提出を求められる可能性があります。
- 運転免許証(有効期限内のもの)
- マイナンバーカード(個人番号カード。顔写真ありのもの、通知カードは不可)
- 在留カード(外国籍の方の場合、有効期限内のもの)
- 特別永住者証明書(特別永住者の方の場合、有効期限内のもの)
収入証明書(条件に該当する場合のみ)
口座なしの場合と同様に、新規契約の借入希望額が50万円を超える場合や、セブン銀行カードローンの契約額と他の貸金業者からの借入残高の合計が100万円を超える場合には、収入証明書の提出が必要です。
既に口座を持っているからといって、これらの収入証明書の提出条件が緩和されるわけではありません。
セブン銀行カードローンで認められない本人確認書類!顔写真なしなど
セブン銀行カードローンの本人確認書類にはいくつか注意点があります。特に、顔写真がない書類や、現住所が一致しない書類は認められない場合が多いです。
顔写真なしの本人確認書類
原則として、セブン銀行カードローンで利用できる本人確認書類は、顔写真付きの公的書類が中心です。以下の書類は、単体では本人確認書類として認められない、または追加書類が必要となる場合があります。
- 健康保険証: 顔写真がないため、セブン銀行カードローンでは本人確認書類として認められていません。健康保険証のみでは申し込みができないため、運転免許証やマイナンバーカードを用意しましょう。
- 国民年金手帳: 健康保険証と同様に、顔写真がないため本人確認書類として認められません。
- 住民票: 公的書類ですが、顔写真がないため本人確認書類として単体では認められません。
- 学生証・社員証: これらは公的な身分証明書ではないため、本人確認書類として認められません。
有効期限切れや記載情報が古い書類
- 有効期限が切れている書類: 当然ですが、有効期限が切れた運転免許証やパスポートなどは本人確認書類として使用できません。
- 現住所が一致しない書類: 本人確認書類に記載されている住所と、申し込み時に入力する現住所が一致している必要があります。引っ越しなどで住所が変わっている場合は、必ず事前に書類の住所変更手続きを済ませておきましょう。裏面に新住所が記載されている場合でも、判読が難しい場合は認められないことがあります。
本人確認書類は、あなたの身元を正確に確認するために非常に重要です。スムーズな審査のためにも、必ず有効で、記載情報が最新の顔写真付き公的書類を用意してください。
セブン銀行カードローン必要書類の提出方法
セブン銀行カードローンの必要書類の提出方法は、デジタル化されており、非常に手軽に行えます。主な提出方法は以下の通りです。
1. Myセブン銀行アプリからのアップロード
最も一般的で推奨される方法です。 スマートフォンにMyセブン銀行アプリをダウンロードし、アプリの案内に従って、手元にある本人確認書類や収入証明書をカメラで撮影し、画像をアップロードします。
- メリット: 24時間いつでも提出可能、自宅や外出先から手軽に手続きできる、郵送の手間がかからない。
- 注意点: 書類の文字が不鮮明だと再提出になるため、明るい場所で影が入らないよう鮮明に撮影しましょう。
2. セブン銀行ATMからの提出(マイナンバーカード連携)
セブン銀行ATMを利用して、マイナンバーカードを通じて情報を連携させる方法です。 ATMの画面指示に従い、マイナンバーカードを読み込ませることで、行政機関からセブン銀行へ所得情報などを提供することができます。これは、特に収入証明書の提出が必要な場合に便利な場合があります。
- メリット: 書類の郵送や画像撮影の手間が省ける、スピーディー。
- 注意点: マイナンバーカード(顔写真付きの個人番号カード)が必須です。通知カードは利用できません。
3. Webサイトからのアップロード
Myセブン銀行アプリを利用しない場合でも、セブン銀行のWebサイト(インターネットバンキング)にログインし、パソコンやスマートフォンから必要書類の画像をアップロードすることも可能です。基本的な手順はアプリからのアップロードと同様です。
口座開設時のキャッシュカード受け取りについて
口座開設を伴う申し込みの場合、通常は後日キャッシュカードが郵送されてきます。これはカードローン契約とは別の郵送物なので注意しましょう。カードローンの利用明細などはWeb完結に設定することで郵送を回避できます。
セブン銀行カードローンの必要書類忘れた・不備で再提出や審査落ちになる
必要書類の不備や提出忘れは、審査に大きな影響を与え、場合によっては審査落ちの原因にもなり得ます。
1. 審査期間の延長・遅延
提出書類に不備があったり、必要な書類が揃っていなかったりすると、セブン銀行から再提出を求められます。これにより、審査が一旦ストップし、融資を受けられるまでの期間が大幅に延長してしまいます。急ぎでお金が必要な場合、これは大きなデメリットです。
2. 審査落ちのリスク
書類の不備が続いたり、再提出の依頼に対して適切に対応しなかったりすると、「申し込みに対する意欲が低い」「指示に従えない」と判断され、最終的に審査落ちとなる可能性があります。また、提出された書類の内容が申込情報と大きく異なっていたり、虚偽の内容が含まれていると判断された場合は、即座に審査落ちとなります。
3. 再申し込みへの影響
一度審査に落ちてしまうと、その履歴は信用情報機関に一定期間記録されます。短期間での再申し込みは、「申し込みブラック」とみなされ、さらに審査通過が困難になる可能性があります。
書類不備を防ぐためのポイント
- 申し込み前に必要書類を完璧に確認する: セブン銀行の公式サイトで、ご自身の状況(口座の有無、希望借入額など)に応じた必要書類リストを必ず確認しましょう。
- 有効期限、記載内容をチェックする: 提出する書類が有効期限内で、氏名、生年月日、現住所などの記載が最新かつ申し込み情報と一致しているか、入念に確認してください。
- 鮮明な画像を準備する: アプリやWebでアップロードする場合、光の反射や影が入らず、文字がはっきりと読み取れる高品質な画像を撮影しましょう。
- 不明な点は事前に問い合わせる: 「この書類で大丈夫かな?」「提出方法が分からない」といった疑問があれば、申し込み前にセブン銀行のカスタマーセンターに問い合わせて解決しておきましょう。
万全の準備をして申し込むことで、スムーズな審査通過に繋がり、希望するタイミングでカードローンを利用できる可能性が高まります。
まとめ
セブン銀行カードローンの申し込みでは、本人確認書類が必須で、借入希望額や他社借入の状況によっては収入証明書も必要となります。既にセブン銀行口座をお持ちの場合は手続きが少しスムーズですが、基本的な書類の要件は変わりません。
特に、顔写真のない書類は本人確認書類として認められないため注意が必要です。書類の提出はMyセブン銀行アプリやATM(マイナンバーカード連携)を通じて手軽に行えますが、不備があると審査が長引いたり、審査落ちの原因になったりするため、事前の確認と正確な準備が重要です。
この記事を参考に、必要書類をしっかり準備して、セブン銀行カードローンを安心して活用してください。